安全運転講座~自動車編~

車庫入れのポイント

車庫入れが苦手という人は多い

普段運転する機会が少ない人は車庫入れが苦手という人も多く、駐車場で何度も切り返えしている人をよく見かけます。
初心者の方にとって車をうまく駐車させるということはとても困難ですが、何度も繰り返し行っていくことで、次第にうまくなっていきます。

最初はハンドル操作とバック操作を別にする方法でチャレンジすると車庫入れしやすくなります。
切り返しの回数が多くなるのですが、この方法で練習すると次第にうまくなっていくのでやってみましょう。

どのように車庫入れするのか?

右バックで車庫入れする方法を考えてみます。
まず車を駐車する枠の前部分から70cm位放しつつ、枠に近づきます。
ドライバーの身体が隣の駐車枠の奥、延長線上に来るように車をとめて、止まったままでハンドルを左いっぱいに切っておきます。

右のどらミラーをみて右側ボディの延長戦が駐車枠前側の左角に合うようにゆっくりと前進します。
前方に障害物などがないかどうか必ず確認してください。

アドミラーを利用したり、自分の目を使って前のラインの左角をめざしバックします。
ゆっくりバックして、右後輪の中心が前のラインの右角あたりに来たら停止、そのままハンドルを右いっぱいに切ります。
ゆっくりと50cm位バックし、右後輪の中心をピポットエリアの外周上に止めます。

前進する場合停止したままハンドルを左に一杯きってゆっくり50cmから70cm程度前進、バックする場合は停止したまま、ハンドルを右に一杯きってゆっくりバック、もう一度ピポットエリアの外周上にとまります。

車が駐車する枠に入る角度に来たら駐車枠に入れる、車の位置がずれているようなら幅寄せし車が中央に来るようにして駐車します。

ハンドル操作とバック操作を一緒にすると訳が分からなくなる

ハンドル操作をバック操作を一緒に行うと、左右どっちにいっているのか?ハンドルをどっちにきればいいのか?わからなくなることが多いので、この操作を一緒に行わないということを基本に考えておきましょう。

前進する時、バックする時には急発進をしないようにゆっくり進みます。
ゆっくり行うことで向かっている方向が左なのか右なのが理解できるので、どっちにハンドルを切るのか理解できそれが理解出来てからハンドル操作するとやりやすいです。

1か所だけに注意しない

初心者の方が車庫入れしている様子を見ていると、向かう方向ばかりに気を取られていたり、ミラーの見方がおかしかったりします。

1か所にだけ目を凝らす、注意するのではなく、前後左右を確認し、ミラー、自分の目を使ってしっかりと位置を確認すれば、車庫入れはそれほど難しくないと感じられるようになります。

でも慣れてくると過信から隣の車をこすってしまうことにもなりますので、慎重にゆっくり行う様にしましょう。