安全運転講座~バイク編~

Uターンが上達するコツ

速度をUターンする時のスピードに落とす

バイクに乗れば、曲がる以外にもUターンをすることがあるかもしれません。
バイクに乗ったばかりのライダーほど、このUターンが苦手なことが多いです。
さらには大型バイクになるほどUターンは難しくなり、どうしても慣れないと体だけで曲がろうとするので、立ちゴケなど、転倒することもあります。

ターンを困難にするのは、速度です。
バイクは慣性力によりバランスを保ち左右に転倒することなく、まっすぐに進みます。
しかしUターンしようとなると、一度速度を落とさないとならず、しかも止まるぐらいまでの速度に落とします。
この限りなく低速にするというのが、Uターンを難しくする要因の1つです。

さらには、Uターンは、極端に短い円を描き、一気に向きを180度以上変えます。
通常のコーナリングとは違うので、ある程度の慣れとテクニックが要求されます。
この2つがあるので、ライダーがバイクを制御し操作し、バイクの向きを変えていかないとなりません。

Uターンできるようになるまでは、何度も練習を重ねることでしょう。
しかしその中では、転倒したり立ちゴケすることもあり、バイクが倒れたら、ライダーが持ち上げ、元の姿勢に戻さないとなりません。
大型バイクだと100kg以上も重さがあるので、大変です。
コツとしては、手だけでバイクを持ち上げようとせずに、コシを入れて体全体で持ち上げることです。

Uターンの基本

小回りを利かせて、一気に方向転換するUターンは、リーンアウトを意識します。
これはバイクの中心線よりも、体を外側に持って行くことであり、もしもこのときに、転倒する躓くなどあっても、上体を保てます。
つまり、Uターンの回転に対して、内側に体を持って行き、万が一の体勢を崩したときに備えるのです。

回転に合わせてシートの角に座って重心を移動させ、90度ターンを2回行い、180度ターンします。
一気に180度ターンしようと思うと、転びやすく危険なので、90度ずつ2回に分けてターンする方が、Uターンしやすいです。

ターンするときの目線や顔も重要です。
怖いとどうしても正面を向くようになりますが、これではターンした方向が見えず、バイクや体を制御しにくいです。
顔は曲がる方向に向けて、視線もターンに合わせて、曲がる方を見てみましょう。
曲がる方向を見ていれば、ハンドル操作もしやすくなり、Uターンもしやすいです。

ターンするときは、速度を落としますが、リアブレーキで速度を落とすと、バイクが安定します。
ハンドルは急に切らないようにして、自然と切れるので、バイクの動きに速度やハンドルを合わせると、ターンしやすいです。
半クラッチも上手く使い、全クラッチだと、スピードが出すぎるので、転倒の危険があります。